双極性感情障害で障害厚生年金3級を受給できました[23B01]

相談者:女性(20代)

傷病名:双極性感情障害

決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級

支給月から更新月までの総支給額:約97万円

決定した年金額:約61万円

ご相談時の状況

フルタイムで忙しく働いていました。残業が続き、職場で涙が止まらなくなり、内科を受診した後すぐに精神科を受診、仕事を休職となりました。家の事情で引っ越しをすることになり、引っ越し先で精神科に通院を続けています。睡眠導入剤がないと眠れず、日常生活の色々なことができない状態です。最初はご家族から、娘のことで…とお電話で相談をいただきました。

相談から請求までのサポート

娘さんご自身が申請を希望されているかを確認の上、サポートを開始しました。お母様のお力もいただきながら、基本的にやりとりはご本人とさせていただきました。初診の病院に、証明を作成いただけるか確認すると、前に受診した病院があることが分かりました。前の病院で詳細な証明書を作成くださり、前後の状況などをご本人にヒアリングしました。通院中の病院に診断書作成を依頼したところ、まもなくの転院が決まっているので診断書は書けないと言われました。転院予定の病院に相談すると、半年ほど治療をして様子を見た後に診断書を書きますと言ってくださり、時期を見て診断書を作成いただきました。

結果

障害厚生年金3級が決定しました。書類受付日から年金証書が発行されるまで1ヶ月半と早い決定でした。次回更新時期までは短めですが、親身になってくださる病院のもと、まずは治療に専念されますよう祈っております。

 

双極性障害の関連ページ

LINEのご案内

ライン

LINEからもご相談を
承っております。
お気軽にご相談ください。

LINEはこちら

推薦者の声

推薦者

弁護士 鈴木悠太様

推薦者の声は
こちら

事業所概要

浜松事務所

〒430-0935
静岡県浜松市中央区
伝馬町
313番地の24
伝馬町中央ビル7F

【電車:遠州鉄道】
新浜松駅徒歩6分

ザザシティーから徒歩2分

Tel. 053-413-5510

静岡事務所

〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町1-2
ホテルシティオ3F

【電車:静岡鉄道】
新静岡駅徒歩1分
JR静岡駅徒歩7分

Tel. 054-293-5445

アクセスマップ

お問い合わせ時間

平日 10:00~17:00

メールから
お問い合わせ

ご本人・ご家族の方もお気軽にご相談下さい。

お問い合わせ時間 平日10:00-17:00

お問い合わせ時間 平日 10:00-17:00

静岡054-293-5445

浜松053-413-5510

TOP
PAGE TOP