右視床出血で障害基礎年金1級を受給できました

相談者:女性(50代)/主婦

傷病名:右視床出血

決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級

支給月から更新月までの総支給額:約276万円

決定した年金額:約97万円

ご相談時の状況

お母さまの件で、ご家族が相談にお越しくださいました。障害年金を請求したいが手続きが複雑なことを知っている、脳出血と脳梗塞の両方をやっているが、確実に受け取れるのでしょうか?と心配されていました。

相談から請求までのサポート

病歴を整理していくと、ご自宅で急に倒れて入院(脳出血)⇒退院直後に転倒して足を骨折し手術⇒家族のことがわからないなど様子がおかしいため検査⇒脳梗塞と診断された、ということがわかりました。日常生活の支障については、半身麻痺に加え、言語、記憶にも支障が出ていましたので、肢体の診断書+精神(高次脳機能障害)の診断書の2枚を依頼する方向で考えました。しかし車椅子がないと移動できないことから肢体の診断書のみで認定される可能性が高く、診断書は肢体の診断書1枚を作成していただきました。出来上がった診断書は、記載モレが何か所かあったことと、内容に関して補足が必要な点がありましたので、慎重に医師への確認依頼を行いました。その上で、脳出血⇒骨折⇒脳梗塞の因果関係について、病歴申立書にわかりやすく記載しました。 また、手続き、支給時期等のスケジュールについてもご家族に具体的にご説明させていただきました。

結果

障害基礎年金1級が決定しました。ご家族から「本当にありがとうございます!」と喜んでいただけました。

 

脳血管障害の関連ページ

LINEのご案内

ライン

LINEからもご相談を
承っております。
お気軽にご相談ください。

LINEはこちら

推薦者の声

推薦者

弁護士 鈴木悠太様

推薦者の声は
こちら

事業所概要

浜松事務所

〒430-0935
静岡県浜松市中央区
伝馬町
313番地の24
伝馬町中央ビル7F

【電車:遠州鉄道】
新浜松駅徒歩6分

ザザシティーから徒歩2分

Tel. 053-413-5510

静岡事務所

〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町1-2
ホテルシティオ3F

【電車:静岡鉄道】
新静岡駅徒歩1分
JR静岡駅徒歩7分

Tel. 054-293-5445

アクセスマップ

お問い合わせ時間

平日 10:00~17:00

メールから
お問い合わせ

ご本人・ご家族の方もお気軽にご相談下さい。

お問い合わせ時間 平日10:00-17:00

お問い合わせ時間 平日 10:00-17:00

静岡054-293-5445

浜松053-413-5510

TOP
PAGE TOP