【就労中】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できました
相談者:男性(40代)/会社員
傷病名:慢性腎不全
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
支給月から更新月までの総支給額:約683万円
決定した年金額:約139万円
ご相談時の状況
初回ご相談時、「きょうだいから強く勧められたことと、今は仕事はしているが、いつ出来なくなるかと不安もあるので一度相談してみようと思いました。障害年金がもらえるまでの流れや時間がわからず、本当に貰えるかがわからないことが不安です」とおっしゃっていました。
相談から請求までのサポート
病歴自体はシンプルだったのですが、全ての書類を揃えるまでに苦労がありました。初診と、腎機能低下がわかった時期が、本人の記憶と病院の証明の記載内容で大きく違っていたり、途中で診療科名が変わったため、診断書の記載内容について詳しく確認しました。また、ご本人の仕事が忙しいということでなかなか連絡がつかなくなり、診断書の有効期限が過ぎてしまったため病院に訂正、追記をお願いしました。添付書類も足りないもの、記載モレの箇所などありましたので都度確認して揃えました。
結果
障害厚生年金2級が決定しました。ご相談の10年前から透析をされていたため、もっと早くに制度をご存じだったら…と思いますが、無事受給につながって良かったです!