躁うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
相談者:男性(50代)/無職
傷病名:躁うつ病
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給月から更新月までの総支給額:約234万円
決定した年金額:約78万円
ご相談時の状況
長く闘病しながら働いてきましたが、状態が重くなってきたので…とご相談に見えました。 仕事を退職し、食欲もなく、身体がだるくて横になって過ごしているとのことです。医師より「なるべく午前中に歩くと良い」と勧められて頑張っていますが、なかなかできていないとのお話でした。 主治医より「障害年金が貰えるのではないか」と言われたけれど、最初の病院の初診日がわからないので心配です、とおっしゃっていました。
相談から請求までのサポート
初診の病院の証明は古くてとれず、2番目の病院は廃院していました。 しかし、初診の病院の自立支援医療受給者証をご本人が保管されており、2番目の病院を受診した日付が記載されていましたので、資料として提出することができました。
結果
障害基礎年金2級が決定しました。 寝たきりで文章を書くのも難しい状態だったので、アイアールのサポートを受けて受給につながりました、ありがとうございます、と喜んでいただけました。
うつ病の関連ページ
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[22512]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[23214]
- 【就労中】うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[23232]
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[23231]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[23122]
- 【障害者雇用で就労中】うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[22C17]
- 感音性難聴で障害厚生年金2級を受給できました[23322]
- 化学物質過敏症で障害基礎年金2級を受給できました[21A04]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[21C21]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[22631]
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました[22645]
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[22629]
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました[21C13]
- 広汎性発達障害で障害厚生年金3級を受給できました[20619]
- 【短時間就労中】うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[21B45]
- うつ病で障害共済年金2級を受給できました[21416]
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました[21121]
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[21940]
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました[238]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[235]
- 発達障害、うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- 躁うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- 躁うつ病で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- 反復性うつ病性障害で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- 反復性うつ病性障害で障害基礎年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- 【5年遡及】うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- 手続き開始から提出迄1年半かかったが、うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- うつ病 軽度発達遅滞で障害基礎年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース