反復性うつ病性障害で障害基礎年金2級を受給できました
相談者:女性(40代)/無職
傷病名:反復性うつ病性障害
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給月から更新月までの総支給額:約228万円
決定した年金額:約78万円
ご相談時の状況
うつがひどく、自分で出来る気力、体力がなく、インターネットで探してホームページが分かりやすかったので、とご連絡をいただきました。
相談から請求までのサポート
ご家族との関係で、大きなストレスを抱えている状況でした。 最初の受診は古く、途中で通院していない期間が8年間ありましたが、症状はずっと続いていましたので、最初の受診を初診として病歴をまとめました。 審査の途中で返戻があり、初診日が変更されました。それに伴い、診断書の整備が必要となりました。
結果
障害基礎年金2級が決定しました。障害認定日請求をしたのですが、認定日頃は2級相当ではないと判断され、事後重症部分の決定となりました。 初診日の検討や返戻対応等、専門でやっている私共でも頭を悩ませましたので、ご自身で手続きされた場合、大変で途中でストップしていたかもしれないと思います。 「お手続き中、わからないことがあれば電話し、丁寧に教えてくれたので安心感を感じました。無事受給が決まり本当にありがとうございました。」と大変喜んでいただきました。
うつ病の関連ページ
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[22512]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[23214]
- 【就労中】うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[23232]
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[23231]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[23122]
- 【障害者雇用で就労中】うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[22C17]
- 感音性難聴で障害厚生年金2級を受給できました[23322]
- 化学物質過敏症で障害基礎年金2級を受給できました[21A04]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[21C21]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[22631]
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました[22645]
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[22629]
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました[21C13]
- 広汎性発達障害で障害厚生年金3級を受給できました[20619]
- 【短時間就労中】うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[21B45]
- うつ病で障害共済年金2級を受給できました[21416]
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました[21121]
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました[21940]
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました[238]
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました[235]
- 発達障害、うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- 躁うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- 躁うつ病で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- 反復性うつ病性障害で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- 反復性うつ病性障害で障害基礎年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- 【5年遡及】うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- 手続き開始から提出迄1年半かかったが、うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できました
- うつ病 軽度発達遅滞で障害基礎年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース