統合失調症で障害基礎年金2級を受給できました[24230]

相談者:女性(50代)/無職

傷病名:統合失調症

決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級

支給月から更新月までの総支給額:約210万円

決定した年金額:約82万円

ご相談時の状況

学校を卒業して新卒で就職して数ヶ月の頃、仕事や人間関係のストレスで夜眠れなくなりました。幻覚や妄想があり、自室で大声を出したり暴れたりしたため、仕事をやめ、病院を受診するとそのまま入院となりました。転院や、受診が途絶えた時期もありますが、現在は自室に閉じ籠って過ごしています。お父様がお手続きを進めていましたが、年金事務所との対応がうまくいかなかったので社労士さんにお願いすることにしました、とホームページでアイアールを見つけてくださり、ご相談いただきました。

相談から請求までのサポート

お持ちいただいた資料から、何十年も前の初診日の証明を提出する為にかなり苦労されたご様子がうかがえました。病院にカルテは残っていなかったのですが、外来予約表や、受診の際の領収書をご家族が保管しておられましたので、それを資料として提出するための書類を整備しました。初診の頃の状況が明らかになり、通院中の病院に診断書を依頼したのですが、必要な記載項目が複数漏れていて、また日常生活状況は実態と比べて軽い内容となっていました。そのため、病院に確認をお願いしたのですが、対応できない、作成のお金も返すので診断書は渡せないと言われてしまいました。ご家族と相談の上、以前通っていた別の病院で再び診察を受け、診断書を作成いただいたところ、前の診断書とは異なり、実態通りの内容となりました。

結果

審査の過程で初診日が変更になる可能性がある旨と、保険料納付要件に関する返戻がありました。今のままでは保険料納付要件を満たしていませんが、合算対象期間を確認することで要件を満たす可能性があるとの連絡でした。大学の在籍期間証明書を取り寄せ、他の指示された書類を整えて提出後、障害基礎年金2級が決定しました。これまでの様々なご苦労が報われ、本当に良かったと思います!

 

統合失調症の関連ページ

LINEのご案内

ライン

LINEからもご相談を
承っております。
お気軽にご相談ください。

LINEはこちら

推薦者の声

推薦者

弁護士 鈴木悠太様

推薦者の声は
こちら

事業所概要

浜松事務所

〒430-0935
静岡県浜松市中央区
伝馬町
313番地の24
伝馬町中央ビル7F

【電車:遠州鉄道】
新浜松駅徒歩6分

ザザシティーから徒歩2分

Tel. 053-413-5510

静岡事務所

〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町1-2
ホテルシティオ3F

【電車:静岡鉄道】
新静岡駅徒歩1分
JR静岡駅徒歩7分

Tel. 054-293-5445

アクセスマップ

お問い合わせ時間

平日 10:00~17:00

メールから
お問い合わせ

ご本人・ご家族の方もお気軽にご相談下さい。

お問い合わせ時間 平日10:00-17:00

お問い合わせ時間 平日 10:00-17:00

静岡054-293-5445

浜松053-413-5510

TOP
PAGE TOP