【障害者雇用で就労中】知的障害、学習障害で障害基礎年金2級を受給できました[24C31]

相談者:男性(20代)/障害者雇用で就労中

傷病名:知的障害、学習障害

決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級

支給月から更新月までの総支給額:約250万円

決定した年金額:約83万円

ご相談時の状況

発育の遅れがあり、幼稚園では周りの友達や先生がフォローしてくれていました。 小学校の途中から支援級を勧められ、高学年から支援級と普通級を交互に通うようになりました。 特別支援学校高等部3年生の時、なかなか就職先が見つからず、職業訓練校に通っています。 自己肯定感が低く、週末は引きこもり気味の生活で、日常生活を送るには家族のサポートが必要です。

相談から請求までのサポート

障害年金お手続き中に、職業訓練校を卒業され障害者雇用で働き始め、仕事中や仕事がお休みの日の状況をお聞きしました。 ご家族が詳しく回答くださり、診断書依頼にあたっての参考資料がスムーズに作成できました。 過去の状況については、小さな頃からのかかりつけの病院から学校への指示書が残っていて、当時の状況が詳細に記載されていました。 またご家族が記録していた発育歴のメモや、サポート機関に相談された時の資料が多数あり、それらを元に必要書類を作成させていただきました。

結果

障害基礎年金2級が決定しました。 次回更新まで5年と最長の期間です。 幼少期から相談できるところがあり、学校で障害年金のことを紹介されて20歳のタイミングで申請ができました。 障害者雇用のお仕事と障害年金の受給により、ご本人、ご家族が安心して生活していかれますよう祈っております。

 

知的障害・発達障害の関連ページ

LINEのご案内

ライン

LINEからもご相談を
承っております。
お気軽にご相談ください。

LINEはこちら

推薦者の声

推薦者

弁護士 鈴木悠太様

推薦者の声は
こちら

事業所概要

浜松事務所

〒430-0935
静岡県浜松市中央区
伝馬町
313番地の24
伝馬町中央ビル7F

【電車:遠州鉄道】
新浜松駅徒歩6分

ザザシティーから徒歩2分

Tel. 053-413-5510

静岡事務所

〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町1-2
ホテルシティオ3F

【電車:静岡鉄道】
新静岡駅徒歩1分
JR静岡駅徒歩7分

Tel. 054-293-5445

アクセスマップ

お問い合わせ時間

平日 10:00~17:00

メールから
お問い合わせ

ご本人・ご家族の方もお気軽にご相談下さい。

お問い合わせ時間 平日10:00-17:00

お問い合わせ時間 平日 10:00-17:00

静岡054-293-5445

浜松053-413-5510

TOP
PAGE TOP